ウエラULTIME REPAIR ミラクルヘアトリートメント

こんにちはRobinです。前回に引き続き、オススメのヘアケア商品を紹介したいと思います。
40代、50代の方で「最近髪が痩せてきた、そのくせ広がってまとまらない。パサつく、ハリがない…」などなど、髪にお悩みの方にお伝えしたい内容です。
前回は「アミノミックスPPTプロ 」を紹介しましたが、今回は、保湿・ツヤ・まとまりを重視する方におすすめの「ウエラ ULTIME REPAIR ミラクルヘアトリートメント」をご紹介します。
アミノミックスPPTプロは「補修・強化」に強みがありますが、ウエラ ULTIME REPAIR ミラクルヘアトリートメントは「香りや手触りの良さ」「艶のある仕上がり」に魅力があります。それぞれ違う特徴を持っているので、髪の状態や気分に合わせて使い分けるのをおすすめします!

ウエラ ULTIME REPAIR ミラクルヘアトリートメントを紹介しながら、アミノミックスPPTプロと比べてみます。

アラフィフさん必見です!
※本記事は筆者の個人的な使用感・感想に基づいており、効果には個人差があります。製品情報は2025年8月時点の公式サイト・販売ページを参考にしています。
ULTIME REPAIR ミラクルヘアトリートメント、アミノミックスPPTプロ との違い

✻名称が長いので、これ以降は、
アミノミックスPPTプロ→PPTプロ
ULTIME REPAIR ミラクルヘアトリートメント→ULTIME REPAIR
と表記させて頂きます。
ULTIME REPAIR
AHA+オメガ9で保湿、艶、まとまり感を期待出来る
PPTプロ
髪のタンパク質そのものを補充 → ハリ・コシ、補修力に期待出来る
(ぜひ前の記事をご参考ください)

つまり、PPTプロは「補修・強化系」、ウエラは「保湿・ツヤ・まとまり系」 に差別化出来るって事?

そんな感じ。でも結局のところは、どちらも髪にツヤを与えてサラサラにしてくれるんだけどね。
価格の違い
PPTプロ
価格:5,280円(300ml )
¥17.6/1ml
(2025年8月現在 楽天市場調べ)
ULTIME REPAIR
価格4,180円(95ml)
¥44/ml
(2025年8月現在 楽天市場調べ)

ULTIME REPAIRの方がプレミアム価格だね、ゴクリ。

そうなのよ。でもね、初めて美容院で使ってもらった時は、ハリとツヤが出て感激して購入してしまいました。

もちろん、ちびちび?

はい。ちびちび使ってます。
使用方法

ULTIME REPAIR
・洗い流さないトリートメントとしての使用
乾いた髪やタオルドライした髪に5〜10プッシュ
・洗い流すトリートメントとして使用
シャンプー後の濡れた髪に5〜10プッシュ。その後トリートメントなどを重ね付けして洗い流す。

乾いた髪に使用すると、かなりしっとりとまとまります。なので、サラサラにしたい時は、洗い流すトリートメントとして使用するかタオルドライをした後に使うのがオススメです。
PPTプロ
前記事で詳しく紹介しています。
・スペシャルケア
シャンプー後髪全体に塗布。ドライヤー→お湯で洗い流す→トリートメント
・通常ケア
シャンプーに混ぜる
・アウトバス
希釈してアウトバスで使用

ULTIME REPAIRの使用方法はシンプルで楽だね。

PPTプロの方は使い方がより自在とも言えるわね。
ULTIME REPAIRの特徴
AHA(アルファヒドロキシ酸/リンゴ酸)
作用
・髪内部の結合をゆるめつつ整え、成分を浸透しやすくする
・ダメージで硬くなった毛髪内部を柔らかくして補修をサポート
・キューティクルをなめらかに整えやすくする

わずかに白濁した液体で、サロン帰りの良い香りがします。
使用感の特徴
・仕上がりが軽やかでサラサラ系
・内側からの補修力を感じやすい
ULTIME REPAIRの魅力
オメガ9(オレイン酸)
作用
・髪表面に油分の保護膜をつくる
・乾燥や摩擦から髪を守り、しっとり感をキープ
・潤い保持とツヤ出し効果がある
使用感の特徴:
・まとまりやすく、しっとり・なめらか
・広がりやすい髪を抑える
「本来毛髪に含まれる脂質と同じ脂質を補給する瞬間ダメージ補修ミスト。髪を集中的に強化・補修し、なめらかさと扱いやすさを持続。230℃までの熱から髪を守ります。さらに、オイルやミルクを重ねてもお使いいただけます。・皮膚科学テスト済み・動物由来成分不使用」
(公式ホームページより引用)
実際に使ってみた感想と使い分け

製品の香りとか手触りとか価格、好みで選べばいいんじゃないの?

その通りです。
あくまでも個人の感想なのですが、私はこのように使い分けています。
ULTIME REPAIR
・艶や手触りの良さが欲しい時
・華やかな香りがあるので香りに癒されたい時
・お出掛け前、どうしてもパサついて広がってしまう時
(乾いた髪につけることでまとめることができる)
PPTプロ
・髪に強いダメージがあり、補修したい時
・ボリュームを強く出したい時
・特に強い香りがないので、まったりしたいときに使用
*成分に(香料)とあるが、ブログ主的には強い香りは感じませんでした。
感想
どちらも艶や手触りにしっかり変化を感じます。
40代、50代の方で、さらさらで手触りの良い髪が欲しい!と言う方はULTIME REPAIRをお勧めします。どうしてもボリュームが欲しい!と言う方にはPPTプロ。ウエラの製品は美容院でもネットでも手に入りやすいのでオススメです。

髪に思わぬ変化が起こりやすい年齢ではあるけれど、素敵な商品の力を借りて気持ちよく乗り切って行けたらいいね。
コメント